レゴランドの身長制限は厳しい?測り方を徹底調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
レゴランドの身長制限は厳しい?測り方を徹底調査!

レゴランドは2017年に愛知県名古屋市にできた、楽しさと学びを提供する、教育的要素を持ったテーマパークです。

パーク内は8つのエリアに分かれており、アトラクションの総数は37種類!

その中でも身長制限があるアトラクションは27種類あります。

身長ってどんな風に測るの?

身長の測り方は厳しい?

そこで今回は「レゴランドの身長制限は厳しい?測り方を徹底調査!」と題してお届けしていきます♪

\ 事前購入がお得 /

目次

レゴランドの身長制限は厳しい?

レゴランドの身長制限は、安全のために設置されているため、正直厳しいです。

「ギリギリの身長の子が靴を脱いで測っているのを見た」

「ギリギリの身長を許してもらえなくて乗れなかった」

といった声が多くありました。

しかし「もし身長が足りない!」となっても、大人の付き添いがあれば乗れるアトラクションも多いです。

「レゴランドに行く度に、乗れるアトラクションが増えて成長を感じる!」というポジティブな声も!

レゴランド身長の測り方

レゴランドでの身長の測り方は、①入口の身長計で確認②身長計の棒を持ったスタッフに測ってもらう方法があります。

①入口の身長計で確認

どんなアトラクションがあるかを子どもと話しながら身長が測れます。

身長を確認しながら、撮影もできるのが楽しいですね。

②スタッフに測ってもらう

身長が記された棒を持っているスタッフに声を掛けて測ってもらいましょう。

クリアした色のリストバンド(紙)がもらえます!

毎回測る手間が省け、アトラクション利用がスムーズ!

身長が90cmを超えると、ぐんと乗れるアトラクションが増えますよ!

レゴランドで身長制限があるアトラクション一覧

レゴランドで身長制限があるアトラクションは27種類あります。(うち2種は身長制限ではなく年齢制限)

×…利用不可 
●…大人と一緒なら乗れる
〇…一人で乗れる









































H
Q
































ア│
②レ

















ネマ





























































































































ウンス





































































ゴ│
80cm未満×××××××××××××××
80cm~××××××××××××××
90cm~××××××
100cm~×××
105cm~×
110cm~×
120cm~×
125cm~

左右にスクロールをすると、年齢制限のある25種類すべて見られます!

身長130cm以上はどのアトラクションも乗ることができますよ。

表以外で年齢制限のあるアトラクションが2つあります。

⑯ジュニア・ドライビングスクール(3歳~5歳)

⑰ドライビング・スクール(6歳~13歳)

この2つは大人の付き添いができない=「いってらっしゃい!」と見送れるので、年の離れた兄弟でも同時に楽しむことができますよ!

夏季限定で、「スプラッシュ・パッド」という水遊びエリアがオープンします!
6歳未満は大人の付き添いが必要です。

\ 事前購入がお得 /

レゴランドの身長制限は厳しい?測り方を徹底調査!まとめ

以上、「レゴランドの身長制限は厳しい?測り方を徹底調査!」と題してお届けしました。

身長が基準ジャストサイズの場合は厳しいジャッジになる場合もあります。

「身長が〇〇センチになったらまた来ようね」と約束するのもいいですね。

身長の測り方のおすすめは、レゴランド入場してすぐのエントランス付近で身長を測る棒を持ったスタッフさんに声を掛けること!

リストバンドを貰って付けておけば、スムーズにアトラクションに乗ることができますよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次